1 入会金 |
入会金 |
225,000 |
225,000 |
0 |
|
入会金 |
225,000 |
225,000 |
0 |
4名・法人1 |
2 会費 |
会費 |
34,056,000 |
33,792,000 |
264,000 |
|
定額会費 |
34,056,000 |
33,792,000 |
264,000 |
本年度分 33,499,000円・本年度計上未収金293,000円 |
3 登録交付金 |
登録交付金 |
50,000 |
49,000 |
1,000 |
|
登録交付金 |
50,000 |
49,000 |
1,000 |
登録2・登録事項の変更8・変更の登録2・法人事項変更4 ・法人入会(従)1・事務所名称の使用5 |
4 雑収入 |
雑収入 |
7,347,264 |
9,240,893 |
-1,893,629 |
|
助成金 |
3,700,000 |
5,042,914 |
-1,342,914 |
日司連より平成26年度日司連地方活性化事業における 助成金3,700,000円・野辺地相談センター助成金1,033, 772円・司法過疎地巡回法律相談会助成金309,142円 |
雑収入 |
800,000 |
1,433,474 |
-633,474 |
手数料収入 290,490円・委託費 360,000円・その他 782,984円 |
特別会計より繰入れ |
2,847,264 |
2,764,505 |
82,759 |
総合相談センター特別会計2,760,379円・調停センター 特別会計4,126円 |
事業活動収入計 |
41,678,264 |
43,306,893 |
-1,628,629 |
|
1 事業費支出 |
事業費支出 |
32,494,000 |
24,391,408 |
8,102,592 |
|
会議費 |
3,750,000 |
2,451,722 |
1,298,278 |
|
総会費 |
600,000 |
430,146 |
169,854 |
|
支部長会費 |
200,000 |
88,980 |
111,020 |
2回 |
監査会費 |
150,000 |
69,480 |
80,520 |
2回 |
役員・委員等会議費 |
2,800,000 |
1,863,116 |
936,884 |
理事会・注意勧告小理事会・綱紀調査委員会・総務部会 ・研修委員会・広報委員会・司法書士 実務研究委員会・経理部会・経理委員会・相談事業委員会・選挙管理委員会 |
業務費 |
1,650,000 |
963,610 |
686,390 |
|
支部交付金 |
450,000 |
386,500 |
63,500 |
|
調査活動費 |
400,000 |
176,630 |
223,370 |
綱紀事件に関する調査・注意勧告補充調査・苦情対応員 による調査・司法書士法施行規則第41条の2の規定によ る調査費用 |
慶弔費 |
800,000 |
400,480 |
399,520 |
退会会員記念品代・香典料・献花料・死亡関連広告料等 |
負担金 |
13,114,000 |
13,018,570 |
95,430 |
|
日司連会費 |
7,219,200 |
7,205,100 |
14,100 |
|
日司連研修事業
特別会費 |
921,600 |
919,800 |
1,800 |
|
日司連会館建設
特別会費 |
1,075,200 |
1,073,100 |
2,100 |
|
日司連市民救援基金
特別会費 |
1,050,000 |
1,047,900 |
2,100 |
|
業務賠償責任保険料 |
2,261,000 |
2,185,670 |
75,330 |
中途入会者強制加入保険料 70,830円・他会へ移転につ き強制加入保険料返金 -10,160円・全員加入保険料(125 名)2,125,000円 |
東北ブロック会費 |
587,000 |
587,000 |
0 |
(129名×3,000円)+ 200,000円 (125名・法人4) |
研修費 |
2,000,000 |
1,319,661 |
680,339 |
|
研修費 |
2,000,000 |
1,319,661 |
680,339 |
配属研修助成金・研修会会場費・研修案内郵送料・講師 謝礼交通宿泊費・研修会資料印刷費・日司連、東北ブロ ック研修会派遣受講 他 |
広報費 |
2,400,000 |
2,311,613 |
88,387 |
|
会報費 |
150,000 |
120,000 |
30,000 |
|
広報活動費 |
2,250,000 |
2,191,613 |
58,387 |
開業支援フォーラムりんごジュース代(東京・大阪会場) ・HP情報更新料・高校生法律講座講師料・市民公開シン ポジウム会場費、広告制作料、トークセッション講演料 、相談員手当等・ハンドブック2014印刷料 |
東日本大震災対策費 |
1,500,000 |
623,692 |
876,308 |
|
東日本大震災対策費 |
1,500,000 |
623,692 |
876,308 |
「宮城県相談センター・大槌被災地相談会」相談員手当、 旅費、宿泊費、ガソリン代、レンタカー利用料・送料 他 |
相談事業費 |
7,080,000 |
3,702,540 |
3,377,460 |
|
相談事業費 |
2,780,000 |
2,053,080 |
726,920 |
「法務局なんでも相談会」相談員手当・「司法書士の日無 料相談会」・「法の日無料相談会」・「司法書士に相談して下さい!無料相談会」・「女性のための女性司法書士によ る無料相談会」会場費・相談員手当・旅費・仕切りパネ ルリース代・ポスター、チラシ印刷代・広報紙掲載依頼 、各相談会ポスター発送代・PR費用(ラジオ出演・広告 制作料) 他 |
総合相談センター運営費 |
3,300,000 |
1,136,690 |
2,163,310 |
総合相談センター電話料・相談員研修会会場費等・野辺 地相談センター運営費 |
調停センター運営費 |
1,000,000 |
512,770 |
487,230 |
委員会5回開催・法務省事前相談 |
事業予備費 |
1,000,000 |
0 |
1,000,000 |
|
事業予備費 |
1,000,000 |
0 |
1,000,000 |
|
2 管理費支出 |
管理費支出 |
19,264,000 |
16,331,754 |
2,932,246 |
|
事務諸費 |
3,100,000 |
2,916,822 |
183,178 |
|
会館特別会計繰出金 |
2,000,000 |
2,000,000 |
0 |
|
事務所経費・雑費 |
1,100,000 |
916,822 |
183,178 |
光熱費・NHK受信料・日用雑貨・ごみ処理料・ダスキン 交換・コーヒー豆・町内会費・研修用液晶テレビ・テレ ビスタンド・ブルーレイプレイヤー・デジタルカメラ・ タイムレコーダ 他 |
事務用諸費 |
3,200,000 |
2,330,810 |
869,190 |
|
通信費 |
1,100,000 |
801,819 |
298,181 |
電話・ファックス・宅急便・郵便料・郵便振替手数料・ 振込手数料・NTT(OCN)ダイヤルアクセス基本料・NTT ホスティングングサービス料(レンタルサーバー)・ 青銀インターネットバンキング手数料・会費自動引落 事務手数料 他 |
文具消耗品費 |
1,400,000 |
1,174,451 |
225,549 |
コピー、ファックス、印刷機リース料・事務用品・ パフォーマンスチャージ料・リコーBBパック月額利用料 ・公益大臣会計ソフト年間保守料 他 |
図書印刷費 |
700,000 |
354,540 |
345,460 |
定時総会資料印刷費・東奥年鑑・新聞購読料・会員証印 刷費 他 |
旅費 |
1,800,000 |
1,049,450 |
750,550 |
|
旅費交通費 |
1,800,000 |
1,049,450 |
750,550 |
|
人件費 |
10,200,000 |
9,648,895 |
551,105 |
|
役員報酬 |
1,500,000 |
1,308,000 |
192,000 |
平成25年12月~平成26年11月分 |
給与費 |
7,200,000 |
7,055,116 |
144,884 |
給与費・通勤費・賞与・休日手当・LS青森支部手当 |
福利厚生費 |
1,100,000 |
997,779 |
102,221 |
社会保険料・労働保険料 他 |
退職積立金 |
400,000 |
288,000 |
112,000 |
中退共へ退職積立金 |
顕彰費 |
50,000 |
37,527 |
12,473 |
|
表彰費 |
50,000 |
37,527 |
12,473 |
表彰状印刷費・東北ブロック表彰者記念品代 |
対外費 |
200,000 |
134,250 |
65,750 |
|
交際費 |
200,000 |
134,250 |
65,750 |
関連団体祝儀・会費 他 |
雑損金 |
214,000 |
214,000 |
0 |
|
雑損金 |
214,000 |
214,000 |
0 |
退会会員未納会費会計処理(10ヶ月分) |
管理予備費 |
500,000 |
0 |
500,000 |
|
管理予備費 |
500,000 |
0 |
500,000 |
|
3 予備費 |
予備費 |
3,685,152 |
0 |
3,685,152 |
|
予備費 |
3,685,152 |
0 |
3,685,152 |
|
事業活動支出計 |
55,623,152 |
40,723,162 |
14,899,990 |
|
事業活動収支差額 |
-13,944,888 |
2,583,731 |
-16,528,619 |
|
当期収支差額 |
-13,944,888 |
2,583,731 |
-16,528,619 |
|
前期繰越収支差額 |
13,944,888 |
13,944,888 |
0 |
|
次期繰越収支差額 |
0 |
16,528,619 |
-16,528,619 |
|